2013年01月30日
オートキャンプも二年目な我が家
初寒い?寒い!?キャンプに挑戦!!っと言う事で、昨年11月キャンプ納めしに
「志摩オートキャンプ場」へ行ってきました
ブログに残す予定もなく大した写真も撮ってない~泣
そして記憶も薄い・・・
11月24日(土)
確か3連休の中日に出発。初日はパパ休み取れず
道中、伊勢あたりの道の駅でやたら高いうどん食べたのはめっちゃ覚えてる
2時ごろ到着したんやったかな~?ww
そして早速設営(99%パパが
わたくし、用無しでして、小物係と子守に徹しておりますww)

ここのキャンプ場、スノーピーク率高し
ランドロックほしぃ~
HPでチェックしてた、豚汁の振る舞いをもらいにお皿をもって~

里芋も入り具沢山
美味しかった~☆
夕日きれい



子供達は走り回るだけで楽しそう~
あっという間に夜...

【ぶっきらぼうな顔のパパに、マリィちゃんの団扇が似合わない(笑)】
いやっ、一生懸命火をつけております
寒い夜は

ダッチ君で

「モツ鍋ー」
「お疲れぃ~かんぱ~い
」
寒さが美味しさ倍増させてた~ww
〆にラーメンも食べて満腹満腹
寒さ対策その①

実家から借りてきたハロゲンヒーター
その②

焚き火
その③




ひっつく。そしてじゃれるww
やっぱり寒いので早めに就寝しました~
二日目へ続く
続きを読む

初寒い?寒い!?キャンプに挑戦!!っと言う事で、昨年11月キャンプ納めしに
「志摩オートキャンプ場」へ行ってきました

ブログに残す予定もなく大した写真も撮ってない~泣
そして記憶も薄い・・・
11月24日(土)
確か3連休の中日に出発。初日はパパ休み取れず

道中、伊勢あたりの道の駅でやたら高いうどん食べたのはめっちゃ覚えてる

2時ごろ到着したんやったかな~?ww
そして早速設営(99%パパが


ここのキャンプ場、スノーピーク率高し


HPでチェックしてた、豚汁の振る舞いをもらいにお皿をもって~

里芋も入り具沢山

夕日きれい



子供達は走り回るだけで楽しそう~
あっという間に夜...

【ぶっきらぼうな顔のパパに、マリィちゃんの団扇が似合わない(笑)】
いやっ、一生懸命火をつけております

寒い夜は

ダッチ君で

「モツ鍋ー」
「お疲れぃ~かんぱ~い

寒さが美味しさ倍増させてた~ww
〆にラーメンも食べて満腹満腹
寒さ対策その①

実家から借りてきたハロゲンヒーター
その②

焚き火
その③




ひっつく。そしてじゃれるww
やっぱり寒いので早めに就寝しました~

二日目へ続く
続きを読む
2013年01月29日
随分前に登録だけしていたのだけど、やっと写真のアップの仕方がわかりました~
どんくさい自分嫌になる・・・
写真のサイズが大きかったみたい
ただそれだけ・・・
パパに助けてもらいました~
こんなんでブログ続くのか心配だけど、とりあえず去年最後の志摩オートキャンプ場の記憶を写真見ながら、思い出しつつ書いてみようっと思います
はじめましてついでに新入り君のご紹介ww
スノーピークの高級ゴミ箱をついに?!買ってしまったぜぃ

横のは我が家の末っ子りこさんですww
どうぞよろしくお願いいたします~

どんくさい自分嫌になる・・・
写真のサイズが大きかったみたい

ただそれだけ・・・
パパに助けてもらいました~

こんなんでブログ続くのか心配だけど、とりあえず去年最後の志摩オートキャンプ場の記憶を写真見ながら、思い出しつつ書いてみようっと思います

はじめましてついでに新入り君のご紹介ww
スノーピークの高級ゴミ箱をついに?!買ってしまったぜぃ


横のは我が家の末っ子りこさんですww
どうぞよろしくお願いいたします~
